診療時間

9:00~12:00
休診日土・日・祝
-
外来担当医師表
診療科目 月 火 水 木 金 内科
リハビリテーション科羽渕 足立 足立 羽渕 足立 ※当院は院外処方です。
- 予約について 診療は予約制となっております。ご予約およびご不明点については外来看護師までご相談下さい。
-
健康保険証の提示について
初診時には必ず健康保険証をお持ち下さい。お持ちでない場合は自費扱いとなります。
また月に一度、健康保険証を確認させていただいておりますのでご協力をお願いします。 -
オンライン資格確認について
オンライン資格確認とは、マイナンバーカードのICチップまたは健康保険証の記号番号等により、オンラインで資格情報の確認ができることをいいます。
当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しております。マイナンバーカードをお持ちの方は、受付に設置している顔認証付きカードリーダーを利用することで保険の資格確認が可能です。※ご利用には事前にマイナポータルサイト等で健康保険証利用の申し込みが必要です。
※公費負担医療制度(福祉医療、難病医療等)をご利用中の方については、従来通り、各種証書のご提示が必要です。 -
初診問診票
初診の方には、ご来院の際に問診票をご記入いただいております。
初診問診票をダウンロード(PDF)
問診票をダウンロードしプリントアウトしていただき、
あらかじめご記入頂いたものをお持ち頂くと、
お待ち頂く時間が短縮できますのでご希望の方はどうぞご利用ください。 -
敷地内全面禁煙について
当院は、健康増進法の趣旨に基づき、敷地内での喫煙を全面禁止としております。
なお、電子たばこ等の新しいたばこについても同様に扱います。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。 -
訪問診療について
訪問診療とは、病院へ通院することが困難な患者さまに対して、医師が定期的(通常は1~2週間に1度)に訪問して計画的に治療、健康管理等を行うものです。
治療のほか、看護、薬の処方、検査、療養指導や相談など、通常病院で行う診療サービスのほとんどを提供することができ、病状の悪化を未然に防ぐことにもつながります。万が一入院が必要となった場合でも、地域の医療機関と連携して入院先を紹介するなどスムーズな対応が可能です。対象となる患者さま
通院が困難な方
可能な処置
診察・治療・看護(ワクチン接種、注射、採血等を含む)
訪問日
月 火 水 木 金 9:00
~
16:00足立 羽渕 ※金曜日のみ13:00~16:00
※祝日および年末年始(12/29~1/3)は除く訪問地域
宇治・城陽・久御山町を中心とした地域(詳細はお問い合わせください)
利用方法・費用
利用を希望される方は外来看護師までご相談ください。
訪問診療にかかる費用は各種保険適用で、入院、通院と同じ負担割合となります。公費負担も適用されます。
別途、訪問の際の車代として、実費300円(1回につき・税込)を頂戴いたします。